・住宅をつくる時のよくある質問

 

 

Q 住宅をつくりたいのですが、まず何から初めたらよいのですか。

 

A まずは住宅をつくるための資金計画をたてることが大切です。

はじめからお金の話なんて私は頭がいたくなっちゃいますが...

住宅をつくられる方の平均値ですが、およそ30%を自己資金で残りの70%を

住宅ローンで支払われています。(H23年 国交省統計)

住宅をつくる時には建物の代金の他にも税金、登記、保険、家具、家電、引越し

など多くの諸費用が必要になります。

自分が住みたい住宅にどのくらいの費用をかけられるのか、きちんと資金計画を

たてましょう。

 

 

 

Q ハウスメーカーと永野工務店でつくる住宅の違いはなんですか。

 

A ハウスメーカーがつくられる住宅はある程度決められた規格の中でお客様の

ご要望に合うものを組合せて住宅をつくっていく規格住宅といわれるものです。

簡単に言うと売られているパズルを購入してきて組み立てていくようなものです。

規格があらかじめ決まっている為、すべての希望をカタチにするのは難しいです。

□□永野工務店でつくる住宅は規格や制約は何もありません。(※1)

お客様の生活スタイルにあわせて、間取りやデザイン、内部・外部の仕上げなど

自由につくることが出来る注文住宅といわれるものです。

私達と一緒にパズルのピースをひとつひとつカタチづくっていき組み立てていきます。

もちろん決められたフレームなんかありません。

 

 

※1 建築基準法で定められた構造、防火などの基準に適合する必要があります。

上記の制限はハウスメーカーでも永野工務店でつくっても同じようにかかります。

また、住宅をつくる地域によってかかる制限が異なります。

 

 

 

Q 工務店で注文住宅をつくられる方は少ないのでしょうか。

 

A 大手ハウスメーカーなどの広告が目立つこともあり、工務店を選ぶ方は少ないの

では?と思われがちですが、実は日本で建築されている住宅の85%が工務店によって

つくられています。自由度が高い個性的な注文住宅を選ぶ方が実は多いのです。

 

 

 

Q 注文住宅は高いイメージがあるのですが実際はどうなのでしょうか。

 

A おっしゃるように注文住宅は高いというのが一般的なイメージだと思います。

しかし、注文住宅は予算に応じて内部・外部の仕上げや設備の仕様を決めますので

お客様がこだわりを持たれるところに費用をかけ、ほかの部分でコストダウンを

図ることで予算に応じた住まいづくりができます。

つまり注文住宅であれば予算の範囲内で最も希望にかなう住まいを実現できます。

 

 

 

Q 注文住宅をつくるうえで大切なことはありますか。

 

A 注文住宅は規格住宅と比べ制約が少ないため、外観のデザインや間取りはもちろん、

内部・外部の仕上げや空間づくり、細かな収納のアイデアなど細部に至るまで思い通り

につくり込むことができます。

お客様と私達と一緒に考えアイデアを出しあいながらつくりあげていきますので、

お互いがイメージを共有することが大切です。具体的な写真やスケッチ、図面など

イメージを共有しやすいものがあると思い通りのすまいをつくることができます。

はじめて住宅をつくられるお客様の中にはこんなに決めることが多いとは思わなかった

とおっしゃられる方もいらっしゃいます。住まいづくりは根気と体力も必要です。

 

 

 

Q 永野工務店でつくられた住宅を見学することはできますか。

 

A モデルハウスなどはありませんが、これまでつくった住宅をご案内できます。

実際に住まわれている方ならではの感想や意見、もっとこうしておけばよかった等

聞くことができると思います。

見学をご希望の際は事前にご連絡をお願いいたします。先方のご都合を確認して

見学日を決めさせて頂きます。

 

 

 

Q キッチンにこだわりたいのですが決められたメーカーがあるのですか。

 

A メーカーの指定はいたしておりません。お客様が具体的に考えていらっしゃる

メーカーがありましたら採用いたします。また、具体的に決まっていない場合は

要望をお聞きして提案させていただきますので、写真などイメージが伝わりやすい

ものをご提示ください。

 

 

 

Q お気に入りの材料を使いたいのですが...

 

A お使いになられたい、材料や製品がありましたら遠慮なくおっしゃってください。

 

 

 

Q  家具もオーダーメイドでつくることができますか。

 

A 机やテーブル、靴箱、TV台、本棚などご要望にあわせてつくることができます。

 

 

 

Q 車いすでの生活や手摺の設置など将来的なことも考えておきたいのですが。

 

A お客様のご希望をお聞きして、廊下や扉の幅を決定しますので車いすの生活にも

対応することができます。また、将来的に手摺の設置が必要な箇所には手摺を固定

するための、下地を入れておくことで手摺が必要になったときに容易に取付ができます。

 

 

 

Q 住宅をつくりたいのですが土地がまだありません、

一緒に探してもらえますか。

 

A 私達は土地の売買はしていませんが、お客様のご要望を聞いてお手伝いする

ことはできます。費用はかかりませんのでお気軽にご相談ください。

 

 

 

Q 住宅をつくった後のアフターケアはどのようにされていますか。

 

A 年に1〜2回お客さまのもとへ伺うことがありますので、その際に気になる点

などをおっしゃっていただいて対応いたします。

また住宅ができあがってから1年後(1年点検)、3年後(3年点検)と点検を

いたします。お客様とは末永くお付き合いさせていただいています。

 

 

 

Q 保証や保険はどうなっていますか。

 

A H21年10月1日より住宅瑕疵担保履行法が施行され新築住宅をつくる場合、

瑕疵担保責任保険への加入が義務付けられています。

永野工務店では株式会社住宅あんしん保証の瑕疵担保責任保険に加入しています。

対象となる範囲は構造耐力上主要な部分(基礎、土台、柱、梁など)および雨水の

浸入を防止する部分(開口部、外壁、屋根など)に瑕疵があった場合で10年間の

保証となります。

 

 

 

Q 将来、家族が増えたら増築をしたいのですが...

 

A 構造(柱や筋交いの位置)にもよりますが、注文住宅の場合であれば柔軟に

対応することができます。

規格住宅の場合、構造上変更できない部分があり、思い通りの増改築ができない

ケースがあります。新築を計画される段階で将来的に増築をしたいとおっしゃって

いただければ増築後の平面計画まで検討することができますので、お客様が考えて

いらっしゃることは小さなコトでも伝えていただければ、より良い住まいがづくり

ができます。

 

 

 

Q おおまかな金額を知りたいのですが、見積もりをしていただけますか。

 

A おおよその床面積がわかりましたら、永野工務店の標準仕様で概算お見積りを

作成できます。お気軽にお問い合わせください。