8月9日は

築250年(住宅の一部)の住宅改修
住宅の改修中に土壁に貼られた新聞紙がありました。
ひび割れた土壁から、すき間風やホコリの侵入を防ぐ目的
なのか、貼られた理由はわかりませんが、
記事を見てみると
戦時中、おそらく1940年(昭和15年)ころと思われます。
今から85年前、そこには確かに戦争がおこっていた。
平和な時代に生まれ育ってきた自分たちは知らない。
長崎に生まれ、今日 8月9日は
忘れてはいけない特別な日です。
この平和が恒久に続くことを願います。黙祷
……………………………………………………………………
📍永野工務店(長崎県大村市中里町)
こんなお悩みありませんか?
#老朽化の悩み
例)壁のひび割れ、雨漏り、設備の故障など
#間取りの悩み#広さの悩み
例)ライフスタイルにより間取りや広さが合わなくなるなど
#断熱や結露の悩み
例)窓の結露、室内が寒い、窓や網戸の取り替えなど
お住まいに関するお悩みがあればお気軽にお問合せ下さい。
\お気軽にご相談ください/
☟お見積もり・お問い合わせはDMまたは下記まで☟
℡ 070-9110-6262
…‥‥……………………………………………………………………
#永野工務店
#工務店
#3代目
#建築
#新築
#住宅注文
#規格住宅
#リフォーム
#リノベーション
#デザイン住宅
#住宅
#長崎県
#大村市
#暮らし
#困りごと
#不便
#便利
#田舎
#8月9日
#平和
#黙祷